サイトマップ | お問い合わせ | ENGLISH / JAPANESE
peacebuilders

ピースビルダーズ(PB)

cafe paco
人材の教育・育成

 平和を構築していくのは人です。ピースビルダーズは、平和をつくる人々(peacebuilders)の育成に力を入れています。

【2007年度の活動内容】


外務省「平和構築分野の人材育成のためのパイロット事業」
(Hiroshima Peacebuilders Centere:HPC)(広島大学より再委託)
 外務省の主催する事業の広報・行事部分の委託を受け、外務省や広島大学HPC事務局とともに、事業の運営を行った。日本およびアジア各国からの研修員計29名を受け入れ、研修や一般の人々と考えある公開シンポジウムなどを行った。研修員は、広島で6週間の座学研修を行った後、途上国の国際機関等においてOJT研修を受け、3月をもって修了した。一般公募した日本人研修員は、15人の枠に92名の応募があり、修了後は12名が国際機関等への就職が決まるなど、事業への関心の高さと必要性を示した。

講演

カフェ・パコ サロン講演会
 コミュニティスペースにて、その時々の時勢に応じたテーマでの講演会を開催した。今年度は2回行った。
第1回 日 時: 2007年7月7日(土) 午後2時-4時
講 師: 伊勢崎 賢治(東京外国語大学教授)
テーマ: 広島、そして日本から 平和を創るとは

【ミニシンポジウムパネリストの討論テーマ】
 ○平和構築分野の専門家をどう育成するのか―世界の取り組みと実情
  上杉勇司(HPCプログラムオフィサー・広島大学大学院国際協力研究科准教授)

 ○日本の戦後復興・広島の戦後復興を世界でどう語るか
  篠田英朗(HPC事務局長・広島大学平和科学研究センター准教授)

○日本がすべき平和構築支援とは
  伊勢ア賢治(東京外国語大学教授)
第2回 日 時: 2007年10月13日(土) 午後7時-8時半
講 師: 武内 進一(日本貿易振興会アジア経済研究所 地域研究センター アフリカ研究グループ長)
テーマ: 現代のアフリカの紛争と紛争後の課題

その他の場所での出張講演

2月23日(土) 場 所: 広島女学院中高等学校
テーマ: フェアトレードの現状

バックナンバー